ゆっくりボルダリングをやってみようイベント♪@ミドリカフェ
日時 2月24(金曜日)
集合:11:00阪急芦屋川
解散:17:00阪急芦屋川
登り)高座ノ滝~高座谷:徒歩で20分
下り)高座ノ滝~高座谷:徒歩で20分
(遂行参加人数)(お1人様4500円)
(遂行人数2名~)定員(5名)
安全考慮のため定員5名です
今回はあまり歩かず、自然の岩をっゆっくり登って楽しみます!
(イベントプロフィール)
高座谷でゆっくりボルダリングを楽しんで♪
ミドリカフェさんが作る暖かいオーガニックお鍋を食べます!
(ボルダリングセッションメニュー)
①岩場のルートの読み方
②体の動き方(ムーブ・スタンス)のとりかた
③安全なボルダリングのしかた
④ボルダリングの楽しさ
(ボルダリングとは・・・?)
2~3mの岩を登って楽しむスポーツです!
安全確保として、ボルダリングマット・クライミングシューズ・クライミングチョークを使用して
楽しみます。ボルダリングマット・クライミングシューズはこちらでご用意します。
参加者の方に持参して頂くものは・・・?
・服装(ジャージなど動きやすいでダウン・フリースなどの防寒具)
・マイ食器・マイコップ・ホッカイロ
クリーンハイキング♪@岡本ハッピーバトン
日時 3月10日(土曜日)19日(月曜日)
集合:10:00阪急岡本
解散:16:00阪急芦屋川
参加人数(3名~10名)
岡本:八幡谷の森~芦屋:高座谷(一帯)
(お1人様1000円:ガイド料・ゴハン代込み)
(お1人様1000円:ガイド料・ゴハン代込み)
※ゴハンセットです
ミドリを楽しみながら、山道に落ちているゴミを拾おう!!
(イベントプロフィール)
ゆっくり木漏れ日のキレイな山道をゴミ拾い♪神戸の景色が見える所でゴハンを食べて!自然を楽しみながらゴミ拾いをします。
参加者の方に持参して頂く物は・・・?
服装(動きやすい服装・防寒具(ダウン・フリース)張るカイロ・ホッカイロ)
マイ食器・マイカッップ・ゴミ袋・軍手
(天候について)
降水確率50%以上の場合は、中止となります。前日に参加者の人にご連絡さしあげます。
(フィールドでの事故ケガが起こった場合)
1.ケガ・事故あった場合は、自己責任となります。
2.ケガ・事故あった場合はガイド自身がその場で山道で簡易な応急処置行い ます。
2.ケガ・事故あった場合はガイド自身がその場で山道で簡易な応
(TEL:お問い合わせ)090-1338-2792(大釜)
(山に入っている時が多いので夕方5時以降がつながりやすいです。)
コメント
コメントを投稿